今日を逃すとまたいつ庭いじりができるか
わからないので意を決して先日かってきた
球根を植えることにしました。
これです ↓
これはアネモネの球根です。
あんな愛らしいお花なのに元はこんな梅干の干からびたような
ものなのですね。ココにすべてのなぞが詰まっているのかと
思うと自然の偉大さを感じます。
200個くらいの球根をうめたので終わったときにはあたりが
暗くなり始めていました。
来年の春にはあたり一面チューリップやらムスカリ、リューココリネ
などの色とりどりのお花に囲まれる予定です。
玄関まえのスペースには風水を考えて黄色のチューリップを植えました。
これからの水遣りがちょっと大変です。
ラベル:アネモネ