2008年04月11日

ハーブの種

先日ネットで注文したハーブの種がとどきました。
P1011280.JPG

アーティチョークは欧米ではサラダや前菜としてよく食べられています。
ローマではアーティチョークのてんぷらを記念すべき最後のフライトで食べてきましたがかりかりしてとてもおいしかったです。
日本でいったらさしずめタラの芽のてんぷらに相当するでしょうか。
そういってしまうと味も素っ気もないのですがね。。。

P6230865.JPG
このあめ色をしたものがアーティチョークです。こんな風に揚げても
おいしいですが通常はゆでてたべます。
ゆでるのに結構時間がかかりますがゆでたものを一枚一枚めくって
ドレッシングにつけてたべます。
私は鑑賞用に栽培するつもりですがたくさんできたら庭から取ってきて
食卓に一品ってのも便利ですね。

そうそう、先日ココにもかきましたが馬糞が手に入ることになりそうです。馬をかっているところに欲しい旨をつたえると快く下さることに。
土壌に馬糞は非常にいいそうなのです。しかもほとんどにおわないとか。ウ〜ん、楽しみだわ〜

【関連する記事】
posted by mana at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。